
伴走型の暮らしサポート・会員制相互扶助コミュニティ運営

「誠実な対応と透明性で
末永いお付き合いと信頼関係を作る」
行政・医療介護福祉・地域の活動されてきた方々との
連携を多数積み重ねております

2025年4月8日
下記セミナーの開催と、弊社代表の登壇が決定いたしました! 是非ご参加ください。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 国が地方創生から10年を経て、「日本版CCRC」=「生涯活躍のまち」の取り組みをもう一度強化する
方向性を示しているのを機に、標記のオンラインセミナーを開催する運びとなりました。
詳細は当協議会のHPより下記をご覧ください。
生涯活躍のまちオンラインセミナー〜CCRC2.0を語ろう~を開催します。
当日は「日本版 CCRC」の第一人者、松田智生さんの基調講演、そして「屋根のない長屋」をコンセプトに都市部を中心に地域の資源を活かした在宅ケアの仕組みづくりをしている株式会社たぬきち商事代表取締役の秋丸アルハさんからの現場報告をメインとしつつ、フリートークの時間を多めにとって、参加者の皆さんとの意見・情報交換も充実させたいと思っております。 【プログラム】
2025年4月24日(木)オンライン開催
13:30~13:45 ご挨拶・趣旨説明「仮設見守り支援と生涯活躍のまち」
一般社団法人生涯活躍のまち推進協議会 事務局長 芳地隆之
13:45~14:15 基調講演「CCRC 2.0で創る共助の未来」
一般社団法人生涯活躍のまち推進協議会 理事 松田智生
14:15~14:45 現場報告「行政の目の届かないところで何が起きているのか」
株式会社たぬきち商事 代表取締役社長 秋丸アルハ
14:45~15:30 フリートーク「持続可能なケアの仕組みとは」
15:30 閉会
参加ご希望の方は下記の申し込みフォームのご記載いただくか、事務局までご連絡ください。
当日のZOOMの URL等をお送りいたします。
申し込みフォーム:https://forms.gle/RwRcGn1A4LgziTNVA
事務局連絡先:mail : taka.2429.hochi@gmail.com tel : 080-2373-1928(担当:芳地〔ほうち〕)
ご参加のお申込み、お待ちしております。